2010年6月18日に施行された貸金業法の改正(第4号施行)により、「お客様の年収の1/3を超える貸し付け」が禁止されました(総量規制)。dカードにおいても、日本貸金業協会「自主規制基本規則」に則り、また総量規制対応として、お客様に年収をご確認させていただく証明書類のご提出をお願いしております。
つきましては、直近の年収証明書類をご提出いただきますようお願いします。
貸金業法改正の詳細については、金融庁Webサイト内の改正貸金業法の特集サイト「貸金業法が大きく変わりました!」をご覧ください。
貸金業法の総量規制では、クレジットカード会社に以下の対応が義務付けられています。
書類 | 有効期限 |
---|---|
源泉徴収票 |
申込受付月が1~2月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が3~12月の場合:前年分以後のもの |
給与の支払明細 |
申込受付月を含まず、申込月の3か月前までのもの (10月が申込受付月の場合7月~10月分が有効)
|
確定申告書 |
申込受付月が1~3月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が4~12月の場合:前年分以後のもの
|
青色申告決算書 |
申込受付月が1~3月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が4~12月の場合:前年分以後のもの
|
収支内訳書 |
申込受付月が1~3月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が4~12月の場合:前年分以後のもの
|
納税通知書 |
申込受付月が1~6月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が7~12月の場合:前年分以後のもの
|
所得証明書 (税務署発行) |
申込受付月が1~3月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が4~12月の場合:前年分以後のもの |
所得証明書 (地方自治体発行) |
申込受付月が1~6月の場合:前々年分以後のもの 申込受付月が7~12月の場合:前年分以後のもの
|
年金証書 | 現在のところ、特に期限は定めておりません。 |
年金通知書 |
申込受付月が1~6月の場合:前年分以後のもの 申込受付月が7~12月の場合:当年分のもの |
お借り入れの条件をご確認の上、
借りすぎに注意しましょう。
(受付時間 9:00~17:00 土・日・祝日、12/29~1/4を除く)
当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関
名称:日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
所在地:〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15
電話番号:03-5739-3861
株式会社NTTドコモ
関東財務局長(6)第01421号
日本貸金業協会会員 第003506号
〒100-6150
東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー