前回ご案内以降にご利用データもしくは伝票が到着したものとなります。
日付の前に記号がある場合、そのご利用分は特定の期間であればリボ払いや分割払いに変更できます。
(#=あとからリボ対象利用、B=あとから分割対象利用)
1=1回払い、2=2回払いの支払回数、3~=分割払いの支払回数、リボ=リボ払い、ボ=ボーナス一括払い、
※=リボ対象外 など
今回が何回目のお支払いかを表示しております。
◎=ポイント対象利用(2016年1月ご請求分以降のご利用代金明細書には表示されません。ポイント対象となるご利用などについてはdカードポイントサービスに関するご注意事項ページよりご確認いただけます。)
パソコンのご利用代金明細書の「リボ、分割払い、キャッシング」内でご確認になれます。
iDキャッシュバックは、「ご利用店名」に「iD」が付いているものが充当対象です。
円/現地通貨額
海外でのクレジットカードのショッピングご利用代金は、各国のマスターカードセンター/Visaセンターから米国の決済センターにデータが到着した時点で、マスターカードインターナショナル/Visaインターナショナルが外貨に交換するレートに、海外利用に係る事務処理コストとして2.20%(税込)をプラスしたレートで日本円に換算されます。カードをご利用になった日の換算レートではありませんのでご了承ください。